洗濯や掃除は週末にまとめてこなせるけど、食事は毎日とるものだからないがしろにできないもの。
でもご飯を作る気になれない日もありますよね、なんなら毎日そうかも…。
時間がないときはスーパーのお惣菜やコンビニ弁当もいいけど、健康面や節約を考えると、毎日食べるのは気が引ける…。
そんな経験のある方は、ぜひ宅食サービスを活用してみてください!
わたしは日々のQOLがかなりあがりましたよ。
ずぼらな私ですが、実は食育検定を受けるほど、健康や栄養について勉強したり、気を付けたりしている方。
今回試してみたワタミの宅食サービスのお弁当は、管理栄養士さんが監修しているから、安心して食べられますし、なにより美味しい!
こういったサービスは値段が高いイメージでしたが、実際は1食390円程度で自炊よりも栄養バランスが整えやすかったり、節約になったり…。
しかも夕飯の準備や片付けの時間がかなり短縮されたので、平日の夜の時間に余裕が出来たのがかなりの満足ポイント◎
1人暮らしの救世主といっても過言ではありません。
今回は1人暮らしの夜ご飯を簡単にすませられる”おすすめの宅食サービス”をご紹介。
あわせて忙しいときこそ食べておいた方がいい食材や夕飯が面倒な時の節約方法をお伝えいたします。
料理が苦手な方や自炊が嫌いな方もぜひ参考にしてくださいね。
1人暮らしの料理がめんどくさいときの解決策!栄養と節約を重視するならコレ
1人暮らしで、料理が面倒な方や自炊が苦手な方には、宅食サービスがおすすめです。
食費の節約は『自炊が一番』と思っていましたが、宅食サービスは、1食あたり390円程度の費用だと判明!
仕事終わりにお買い物に行く手間や調理の時間、さらに片付けまでを考えると…もっと早く知りたかったなと思いました。
自炊が面倒なときはワタミの宅食サービスが◎
ワタミの宅食サービスは管理栄養士が献立を設計しているから、塩分やカロリーの計算がされていて、いろいろ気になってきた30代には嬉しい…。
しかもお試しセットがあるから、気軽に普段の食事の置き換えができて、身構えずに始められました。
ワタミのお弁当は冷凍されているから、職場の冷凍庫にランチ用として常備できるのも使い勝手がよかったです。
チンするだけで食べられるので便利でしたよ。
ただ、いろいろなセットの組み合わせがあり、少しややこしいので簡単にまとめてみました。
まずはお試し!3種か5種から選べる
メニュー名 | セット数 | 価格(税込) | 1食あたりの料金 | 送料(税込) |
3種のお惣菜(10品目) | 4食 | 2224円 | 556円 | 無料 |
10食 | 3900円 | 390円 (470円) | 800円 ※地域による |
|
5種のお惣菜(15品目) | 4食 | 2668円 | 667円 | 無料 |
10食 | 4900円 | 490円 (570円) | 800円 ※地域による |
気軽に試してみたい方はこちらの”お試し割セット”がおすすめ。
3種のお惣菜の4食セットのメニュー内容はこちら…
✓肉団子と野菜の黒酢だれ
✓わかめと豆もやしの中華和え
✓がんもどきの煮物
✓ひじきと枝豆の煮物
✓麻婆春雨
✓いんげんのごま和え
✓野菜コロッケ
✓いんげんのごま和え
これだけの品数を556円で食べられるのはすごい!
5種のお惣菜は、この献立に2つのメニューが追加されている感じでした。
量が少ないということはなく、1品1品しっかりとボリュームがあります。
公式サイトでは献立内容の写真が掲載されているのでぜひ覗いてみて下さいね。
メインのおかずから副菜まで入っていて、お惣菜が色鮮やかで、バランスの良さが伝わってきますよ。
一方、10食セットの献立内容はおまかせなので、届いたときのお楽しみ。
こちらは送料がかかるので、実質1食あたりは3種のお惣菜は470円、5種のお惣菜は570円。
なので、10食セットの方がお得の計算になります。
送料が発生しても、1食の料金は4食セットよりも低価格でした。
平日のランチは1色500円程度で抑えたい&量が多いと食べきれないので、私は3種の10食セットを試してみました。
大手チェーン店のワタミで作られているお惣菜なので味は信頼できて◎。
すぐに食べきれなくても冷凍保存なので日持ちするのがこのサービスのいいところです。
3種も5種も10食セットがお得!
なのでとくに好き嫌いや味にすごくこだわりがない方には10食セットがおすすめですよ。
ここからはワタミの宅食サービスがおすすめな理由や気になるポイントをご紹介いたします。
ワタミの宅食サービスのメリット・デメリット
管理栄養士が献立を設計!
塩分やカロリーを考慮した食事がとれる
冷凍弁当だからチンするだけで食べられる
定期購入は10%オフ♪お得に頼めて節約できる
お届け頻度が(毎週・隔週・4週ごと)選べるから消費量にあわせて頼める
お試し割は4食・10食セットが選べる!
1食当たり390円~とお手頃価格
メニューが豊富で飽きない◎
惣菜・丼もの・麺など和洋中を用意
配達日の指定が可能
希望日や時間を設定してまとめて受け取れる
送料3回分が実質無料になるのは
初回注文での定期購入が対象!
10食セットは送料がかかる…
頼めるプランが豊富で悩んでしまう場合も…
\12年以上お客さんの声を商品に反映/
一人暮らしで自炊をラクにする方法
ここまでお読みの方は「もっと簡単にできることはないの?」「今すぐ試せることがいい…」こんな風に思っている方もいらっしゃるかと思います。
ここからは1人暮らしの自炊をラクにする方法をご紹介いたします。
自炊はなかなか毎日できない…という方はぜひ参考にしてくださいね。
自炊をラクにする方法➀白米は冷凍して保存しておく
できるだけレンジでチンで済ませられるものが多いほど、平日の自炊はラクに感じる方が多いはず。
毎日朝昼晩と食べられる白米は、まとめて炊いておき、1食ずつ冷凍しておきましょう。
帰宅してからお米を炊くとなると、洗米から炊き上がるまで、1時間近くかかります。
週末にまとめて炊いて冷凍にしておけば、ス―パーやコンビニでおかずを買って帰ったり、今回ご紹介した宅食サービスを活用すれば、あっという間に食事が完成しますよ。
自炊をラクにする方法②週末に作り置きをする
そもそも仕事終わりにスーパーやコンビニで買いものをするのが面倒。
という方は、週末に作り置きをしておきましょう。
とくにこった料理でなくても、食材を焼いて味付けしておくだけでも立派な一品料理の完成です。
お弁当に詰めれば、お昼のお弁当として活用できますし、飲み会の帰りでちょっと小腹がすいたときはつまみ食いできますよ。
自炊をラクにする方法➂最長1か月保存できる味噌玉
食事では汁物を必ず飲みたい方に、ぜひ試してほしいのが味噌玉。
味噌玉とは、手作りのインスタントみそ汁のことです。
味噌と顆粒だしと具材をあわせて1食ずつラップで包めば◎。
食事の時に、味噌玉をお碗にだしてお湯をかければ、みそ汁の完成です。
毎回コンビニなどで買っていた方は節約にもなりますし、ぜひ試してみてくださいね。
忙しくても…1人暮らしでこれだけは食べておきたい食材を紹介
✓魚
✓野菜と果物
✓茶色い炭水化物
✓オリーブオイル
✓ナッツ類
この5つは東洋経済オンラインで紹介されていた、「医学的に健康に良い食べ物は5つしかない」という記事に書かれていた食材。
健康にいいかどうかを5つのグループに分けて、食品例が紹介されていたので気になる方はぜひチェックしてみてください
からだ思いの宅食サービスは1人暮らしの心強い味方♡
ここまで1人暮らしの料理がめんどくさいときの対処法についてご紹介いたしました。
すこしでも、参考になっていれば幸いです。
食事を作るだけなら頑張れますが、ただでさえ疲れて帰ってきてるのに、洗いものまでしなきゃって、寝るまでの道のりが遠くて遠くて…。
むしろお風呂に入る体力すら底をつきそうな毎日を送っていますが…そんなときの救世主だったのが今回ご紹介した宅食サービスです。
ぜひ毎日の負担を少しでも減らして、ラクできる時間を自分に作って上げましょう。
仕事おわりの数時間、家事をしなくていい自由時間があると心にも余裕ができますよ。
ぜひ試してみてくださいね♪
\12年以上お客さんの声を商品に反映/